記事の説明文または概要。
ライフ

zoom飲み会パソコン(pc)のやり方は?盛り上げ方・おつまみについても!

zoom 飲み会 やり方 パソコン

緊急事態宣言や自宅待機の日々、なかなか顔を合わせれない友人とzoom飲み会。

ここではzoomを利用したことがない人向けに、パソコンでやるzoom飲み会のやり方を紹介しています。

zoomの設定の準備や時間制限・飲み会の盛り上げ方やゲーム・おつまみについてもまとめているので参考にしてみてください♪

zoom飲み会パソコンでのやり方は?

zoomでは対面していなくても相手の顔をみながら音声通話が可能。

実際そばになくても、一緒に飲み会をしているような気分を楽しむことができます。

zoom飲み会はパソコンなどのツールでシンプル操作のみ!

それではパソコンでzoom飲み会のやり方を説明していきます。

zoom設定の準備をする

zoom飲み会をする前にzoomの設定が必要になります。

主催者と参加者によって操作がちがいます。

主催者がやること

①zoomのアカウント登録(インサイト)する。

②ミーティングのスケジュールをつくる。

③参加者へスケジュールでつくった招待状案内を送信する。

※最大100人まで参加ができます。

参加者がやること

①開始時間になったら、主催者から送信された招待状案内のURLをクリックする。

②「ミーティング参加する」をクリックすると参加。

※参加者はアカウント登録する必要はありません。

※携帯で参加する場合はアプリをインストールをしてください。

zoomの時間制限は40分!

無料のzoomでオンラインで3人以上で参加する場合は、40分間という時間制限あります。(2人場合は時間制限24時間)

なので40分たつとオンラインが自動的に切れてしまいます。

40分だけの飲み会では物足りない‥。

そんな方は、40分後のスケジュールを設定をして再び飲み会を繰り返していきましょう。

スケジュールは複数設定できるので、事前に準備しておくといいです。

無料版では40分ごとに切れてしまうことは回避できませんが、休憩時間にしていくといいですね。

zoom飲み会有料版の時間制限は24時間

zoomの有料版を使用すると3人以上でも時間制限が24時間になります。

参加者に有料版がいないか確認して、使用している人がいたら主催者をお願いしてみるのもいいかもしれません。

※zoom有料版の料金は1600円~になります。

zoom飲み会はパソコンがおすすめ!

zoom飲み会は携帯でも参加できますが、パソコンでの飲み会のほうがより楽しくなります。

やはり携帯では画面が小さく、他の参加者の顔や様子がわかりづらい。

パソコンは画面が大きく、他の参加者がわかりやすくなっています。

リアルな飲み会に近づけ盛り上がるためにはパソコンでの参加がおすすめになります。

zoom飲み会パソコンの盛り上げ方は?

ZOOM飲み会には、オンラインならではの盛り上げ方があります。

ZOOM飲み会の特徴をしって盛り上げていきましょう。

あるていど話題を決めておこう

ZOOM飲み会では実際に顔をあわせていないので、オンラインに慣れていないとうまく会話ができず誰もしゃべらない状態がおきて焦ってしまうことがあります。

沈黙を起こさないためには主催者があるていど話題を決めておき、参加者がはなしやすい雰囲気をつくっていきましょう。

※参加者全員が話しやすいネタを選んでおくことが大切です。

ミュート機能を活用しよう

オンラインでは複数の人が同時に話をすると、何を言っているか分からなくなります。

そこで主催者が挨拶や説明をするときなどは、参加者の音声をオフにするミュートを使うといいでしょう。

主催者は全員のミュートをオフする機能があります。

参加者は自分のミュートのみオンオフすることができますので、他の人が話しているときはミュートをオフするというルールにするのもおすすめです。

終了時間をしっかり決めておこう

リアルな飲み会では、オーダーストップや終電をきっかけに飲み会の終了をむかえます。

しかしZOOM飲み会は自宅なので、終了するきっかけがなくエンドレスになってしまうことも‥。

お互い親しい間柄の飲み会だったら終了時間を気にしなくてもいいですが、いつまでもダラダラ続けてしまうこと負担になる人もいます。

参加者全員が気分のよい飲み会にするためにも、終了時間はしっかりと決めることが大切です。

あるいは「断りなしで途中ぬけしてOK」というルールを設けるのもいいでしょう。

チャットを利用していこう

zoom飲み会のチャットではメッセージを送り合う機能があり。

参加者が話しているときにツッコミや野次を飛ばすコメントで盛り上げることができます。

チャットのメッセージは全員に送ることもできますが個々への送信も可能。

「さきに退出したい」など主催者だけに伝えたい内容をこっそり送ることもできます。

さまざまな使い方ができるので、事前にチャットの利用方法を説明しておくといいでしょう。

大人数のときは4~5人にグループ分けして話しやすくしよう

リアルな飲み会では人数が多いほど話が聞こえなくなりますが、zoom飲み会では人数が多くても1人の声が全員にしっかりきこえます。

そのため1人が話していると別の人は聞き役になり、みんなでワイワイ話すのはむずかしい。

さらに人数が多いほど話をするタイミングが少なくなります。

そこで4~5人ほどのグループわけをする時間をつくると、みんなが話しやすくなります。

zoomでは時間をきめてグループ分けをする機能があります。

大人数のときは全員が楽しめるためにもグループ分けをしてみましょう。

zoom飲み会パソコンおすすめゲームは?

パソコンでzoom飲み会を楽しむためにもゲームをするのが最適です。

ここでは人気のあるゲームを厳選して紹介していきます。

人狼ゲーム

5人~10人以上でも参加ができる定番のゲームです。

はぁって言うゲーム

3~8人からできるカードゲーム。

水平思考クイズゲーム ウミガメのスープ

推理系カードゲームで2人以上からできます。

zoom飲み会パソコンのおつまみ

パソコンでzoom飲み会に準備するおつまみ。

どんなものがいいか考えますね~。

ちょっと奮発していつもは買わない高級な食べ物をおつまみにするとテンションがあがります!

コンビニやスーパーでお惣菜を買うのもいいですね。


zoom飲み会パソコンでのやり方まとめ

zoomを利用したことがない人向けに、パソコンでやるzoom飲み会のやり方を紹介。

zoomの設定の準備や時間制限についてもわかります。

飲み会の盛り上げ方やゲーム・おつまみについてもまとめているので参考にしてみてください。