記事の説明文または概要。
おでかけ

約束のネバーランド展(大阪)のチケット購入方法は?コラボカフェについても!

どくとくな作画でみりょくを集めている約束のネバーランド。

連続完結を記念して、大阪で約束のネバーランド展が2021年3月17日(水)~4月5日(月)までの開催予定となっています。

チケットの購入方法には前売り券・当日券があります。

東京でのコラボカフェは人気をあつめましたが大阪ではひらかれるのでしょうか?

わかりやすくまとめたので参考にしてみてください。↓↓

約束のネバーランド展(大阪)の詳細

開催期間2021/3/17(水) ~4/5(月)
開催場所(大阪)大丸ミュージアム<梅田>(大丸梅田店15階)
チケットの種類当日券・前売り券(下記のチケット料金参照)

約束のネバーランド展(大阪)のチケット購入方法は?

大阪での約束のネバーランド展のチケットは、前売り券と当日券があります。

※日時指定はありません。

約束のネバーランド展(大阪)のチケット購入方法
  • 「ローソンチケット」で申し込み。(無料登録がひつようです)
  • ローソンかミニストップのLoppiでチケットを受け取る。
  • 1回で予約できる枚数は6枚までです。

こちらかチケット購入ができます。前売り券の販売はすでにおこなわれています。

※会場でのチケットの販売はないのでご注意してください。

※日時指定はありません。

チケットの料金は?

大阪での約束のネバーランド展のチケットには、「グッズ付き入場券」と「入場券」があります。

グッズ付入場券入場券(一般)入場券(大高生)入場券(中小生)
当日券2,100円1,500円1,000円  600円   
前売り券1,900円 1,300円800円400円
※未就学児は入場無料です。

※小学生以下の単独入場はできませんので気をつけてください。

グッズ付き入場券とは?

大阪での約束のネバーランド展のグッズ付き入場券のばあいは、オリジナル台紙付ペーパークリップ3個セットがついてきます。

≪グッズ付き入場券≫

  • 当日券・・2,100円
  • 前売り券・・1,900円

約束のネバーランド展大阪ではコラボカフェあるの?

大阪の約束のネバーランド展でコラボカフェがあるのか調べてみましたが、ざんねんなことに情報はみあたません‥。

カフェは東京のみなのかもしれません。

東京六本木での「コラボカフェ」のメニューをピックアップしていきます。

イザベラバーガー

レイが最後に読んだ本サンド

エマのオムライス

ノーマンの農園グリーンカレー

リトルバーニーショートケーキ

ハウスのみんなのランタンドリンク

約束のペンダントドリンク

約束のネバーランド展(大阪)のチケット購入方法は?

大阪で約束のネバーランド展が2021年3月17日(水)~4月5日(月)までの開催予定となっています。

チケットの購入方法は「ローソンチケット」で当日券と前売り券を購入できます。

チケット付き入場券にはオリジナル台紙付ペーパークリップ3個セットがついてきます。

大阪で約束のネバーランド展でのコラボカフェの情報はみあたりませんでしたの開催しないのかもしれません。

では、約ネバ展を楽しんでおでかけしてください♪