全国でもキレイな海として有名な福井県にある水晶浜海水浴場。
2021年の夏の思い出作りとして、最適なスポットになりますね。
そこでここでは2021年の水晶浜海水浴場の海開きが、いつからいつまで?行われるのか?期間をまとめていきます。
水晶浜海開き2021の期間はいつまで?
ここでは水晶浜海水浴場の海開きが、いつからいつまでなのか期間をまとめています
≪2021年水晶浜海水浴場の海開きの期間≫
2021年7月3日~8月下旬まで
水晶浜では7月上旬から8月中旬までが最適とされています。
水晶浜海開き2021の混雑回避するには?
水晶浜海水浴場は、芸能人も訪れるほどの人気スポットであり、毎年混雑が予測されます。
さらに昨年の2020年はコロナの影響があって海開きが中止され、2年ぶりの海開きがされます。
そのためドッと人が水晶浜へ集まるかもしれません。
そこで水晶浜海水浴場の混雑を回避する方法をまとめていきます。
≪水晶浜海水浴場の混雑を回避する方法≫
- お盆中はさける
- 土日ではなく平日にでかける
- 朝なるべく早めの時間に到着するようにする
水晶浜では駐車場へAM8:00前に到着していると、混雑回避しやすくなります。
\駐車場でイライラしないためにも要チェック↓/
水晶浜周辺の海水浴場を利用するのもあり!
水晶浜海水浴場では混雑するわりに、周辺の海水浴場は人が少なめなこともあります。
駐車場がなかったり、あまりにも混雑しているようでしたら水晶浜周辺海水浴場へむかうことも考えておくといいかもしれません。
2021年水晶浜周辺で海開きされる海水浴場は下記になります。
2021年海開きされる水晶浜周辺の海水浴場
- ダイヤ浜海水浴場
- 竹波海水浴場
- 菅浜海水浴場
※2021年は海開きを中止しているところもあります。
水晶浜海水浴場の注意点
水晶浜で楽しい時間をすごすためには注意点を気にかけることで、充実した1日を過ごすことができますのでチェックしてみてください。
水晶浜も暑い
どの海に行ってもそうですが、水晶浜海水浴場もとても暑いです。
南側から福井県へ向かう人は、自分が住む地域より涼しいかもしれないと期待してしまいます。
しかし水晶浜はまったく日陰がなく、ガンガン日差しが照りつけます。
なので必ずパラソルやテント・クーラーボックスにいれた飲み物などで万全に暑さ対策をしていきましょう。
水晶浜ではパラソルやテントをレンタルが可能ですが、そこそこ高めです。
海水浴をひんぱんにする人だったら、海用のテントを準備するといいでしょう。
こちらのテントはフルクローズ式になっているので、更衣室にもなってとても便利。
家はこちらのタイプを4年使っても壊れないので、レンタルするよりも断然お金がかかりません。
岩場で遊ぶなら水陸用サンダル
水晶浜の魅力にの一つは岩山。
周辺には、小魚やカニをさがして楽しむことができます。
しかし足元は岩でゴツゴツして足を怪我しやすいです。
サンダルやクロックスでを履いてれば大丈夫と思われがちですが、海のなかだと脱げてしまいケガをしやすです。
そのためにも海のなかでも履ける水陸用サンダルが安心です。
小さな子供さんには必ずはかせ、ケガをしないで楽しく過ごせるようにさせましょう。
水晶浜海水浴場のアクセス方法
ここでは各方面から水晶浜でのアクセス方法をまとめていきます。
京都府舞鶴方面からのアクセス方法
中国自動車道➡吉川JCT➡舞鶴若狭自動車道➡若狭三方料金所➡
国道27号線 ➡ 県道118号線を北へ➡県道225号➡県道33号線(国道からは約30分ほど)
京阪神・中京から名神高速でのアクセス方法
名神高速道路➡米原JCT➡北陸自動車道➡敦賀インターチェンジ➡
県道33号線を経由して30分ほどで到着
水晶浜海水浴場の地図
≪水晶浜海水浴場の住所≫
〒919-1202 福井県三方郡美浜町竹波
水晶浜海開き2021の期間はいつまで?~まとめ
ここでは「水晶浜海開き2021の期間はいつまで?混雑回避や注意すべきことも!」をお送りしました。
2021年水晶浜海水浴場の海開きの期間は、2021年7月3日~8月下旬まで。
お盆中や土日などの休みを避けることや、朝の早い時間に到着させると混雑回避することができます。
どこの海でも同様に水晶浜でも暑さ対策は万全にしていきましょう。
また岩山で遊ぶ場合は水陸用サンダルでケガを防いで楽しむことができます。
水晶浜のアクセス方法もまとめているので、おでかけされる方はこの記事をブックマークしておくといいでしょう。
では水晶浜海水浴場で、楽しい夏の思い出をつくってください♪