京都Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーンがはじまっていますね。
京都府のキャンペーン期間(食事券が使える期間)は、2020年10月20日(火)~2021年3月31日(水) です。
京都の食事券の申し込みは、事前とwebで受け付けしています。
食事券をつかって、さらにオンラインで事前予約をすると、ポイントがもらえてさらにお得に!
この記事では、京都の食事券のくわしい内容や申し込み・購入方法がわかります。
事前予約によるポイントや加盟店についてもまとめています。
Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーンとは?
Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーンのサービスは、2つ受けることができます。
- 25%上乗せになる食事券
- オンラインの事前予約によるポイント付与
※食事券とオンラインによる事前予約のポイントは併用できます。
≪プレミアム付き食事券≫
購入額から25%を国が負担してくれます。10,000円の食事券で12,500円分の食事ができます。
≪オンライン事前予約のポイント≫
食べログなどのオンラインから事前予約すると、ランチでは500ポイント・ディナーでは1,000ポイントがもらえます。
京都Go To Eatキャンペーンの食事券の詳細
京都府では、期間中にweb申し込みして購入すると、プレミアム付き食事券を手に入れることができます。
京都府のプレミアム付き食事券の販売価格はいくら?
販売価格 | 5,000円分を4,000円分で販売
食事券の内訳・・1,000円券×3枚+500円券×4枚を4,000円で販売 |
販売制限 | 1回の購入は1人で20,000円まで(食事券5冊の25,000円分まで) |
京都府のプレミアム付き食事券の申し込みと申し込み期間は?
京都府のプレミアム付き食事券のweb申し込みは、事前とwebの第1期・第2期にがあります。
※事前申し込みとweb第1期の申し込みはすでに終了しています。
- 事前申し込み・・2020年10⽉7⽇(水)12:00 ~2020年10⽉15⽇(木)23:59
- web第1期申し込み・・2020年10⽉20⽇(⽕)12:00 ~2020年10⽉25⽇(⽇)23:59
≪第2期・第3期web申し込みの詳細≫
申し込み期間 | 第2期・・2020年10⽉26⽇(月)12:00 ~2020年12⽉13⽇(日)23:59
第3期・・2020年12⽉14⽇(月)12:00 ~2021年01⽉31⽇(日)23:59 |
申し込み・購入方法 |
|
※京都府内でファミリーマートがない市町村(伊根町・宇治田原町・井手町・和束町・笠置町・南山城村 等)の方や、WEB環境がなく手続きができない方は、京都GoToEat事務局(075-276-4051)に連絡してみてください。
ファミリーマートでの発券(購入)のしかたは?

引用:https://gotoeat.maff.go.jp/
お食事券は、ファミリーマートにある発券機(Famiポート機)で操作が必要になります。
発券機からでた申し込み券を、ファミマのレジにだしてお食事券の購入ができます。
発券ができる期間・・web申し込みをして2日後から。
発券ができる対象店舗・・全国のファミリーマート
※京都府内でファミリーマートがない市町村(伊根町・宇治田原町・井手町・和束町・笠置町・南山城村 等)の方や、WEB環境がなく手続きができない方は京都GoToEat事務局(075-276-4051)に連絡してみてください。
≪Famiポートの操作方法≫
- トップ画面の「Go To Eat・キャンペーン(左下側)」のボタンをタッチ。
- 「番号入力をする」のボタンをタッチ。
- 引換番号を入力する。
- 購入内容を確認して「OK」ボタンをタッチ。
- 申し込み券が発券されます。30分以内にレジで支払いをしてお食事券をうけとる。
利用できる支払い方法
お食事券をファミリーマートで支払うときは以下でできます。
<利用できる支払い方法>
現金・クレジットカード・ファミペイ・Tマネー・Tポイント・dポイント・楽天ポイント・d払い・Line Pay・PayPay・楽天Pay・au Pay・J-coinPay・ゆうちょPay・メルペイ・pring・ALIPAY・WeChat Pay<利用できない支払い方法>
商品券・QUOカード・iD・QUICPay・交通系電子マネー・WAON
引用:https://kaokaodesu.com/gotoeat-gihu
京都府でプレミアム付き食事券がつかえる期間はいつからいつまで?
京都府のキャンペーン期間(食事券が使える期間)は、2020年10月20日(火)~2021年3月31日(水) です。
京都Go To Eatキャンペーン・事前予約のポイントについて
京都Go To Eatのプレミアム付き食事券にプラスして、ポイント付与サービスも一緒にうけると、さらにお得になります!
※食事券とオンラインによる事前予約のポイントは併用は基本的にはできますが、お店によってはできない場合があります。お店に問いあわせて確認してください。
※ポイントは2回目の以降のお食事で利用ができます。
ぐるなびや食べログなどのオンラインから事前予約するとポイントがもらます。
- ランチ500円分(500ポイント)
- ディナー1,000円分(1,000ポイント)
しかもポイントは、食事をした来店人数(最大10人まで)の倍数が付与されます。
- ランチ・・500ポイント×来店人数
- ディナー・・1,000ポイント×来店人数
※1ポイント1円です。
オンラインの予約サイト
京都府のGo To Eatキャンペーンオンライン予約サイトは、13ヵ所あります。
※オンライン予約はすでに開始されています。
それぞれの予約サイトのポイントの詳細は、農林水産省のGo To EatキャンペーンのHPで確認できます。
京都Go To Eatキャンペーン加盟店はどこ?
京都府のGo To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーンの加盟店はコチラで確認できます。
京都府のGo To Eatの注意点
半券が切り取られている食事券は使用ができなくなるので注意してください。
京都Go To Eatキャンペーンの食事券・ポイントサービスのまとめ
京都府のGo To Eatキャンペーン期間(食事券が使える期間)は、2020年10月20日(火)~2021年3月31日(水)です。
この記事では、京都府で食事券のくわしい内容や申し込み・購入方法がわかります。
事前予約によるポイントや加盟店についてもまとめました。
※食事券とオンラインによる事前予約のポイントは併用は基本的にはできますが、お店によってはできない場合があります。お店に問いあわせて確認してください。