かっぱ寿司でもGo To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーンがはじまっています。
ゴートゥーイートキャンペーンのサービスは2つあり。
事前予約によるポイント付与と地域ごとの食事券でお得になります。
かっぱ寿司では予約ポイントの付与は利用が可能になりました。
あわせて食事券の利用もできます。
ゴートゥイート(予約ポイントと食事券)にの使い方をまとめていきます。
ぜひ参考にしてお食事をしてみてください♪
Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーンとは?
Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーンのサービスは、2つ受けることができます。
- 25%上乗せになる食事券
- オンラインの事前予約によるポイント付与
※食事券とオンラインによる事前予約のポイントは併用できます。
≪プレミアム付き食事券≫
購入額から25%を国が負担してくれます。10,000円の食事券で12,500円分の食事ができます。
≪オンライン事前予約のポイント≫
食べログなどのオンラインから事前予約すると、ランチでは500ポイント・ディナーでは1,000ポイントがもらえます。
かっぱ寿司ゴートゥーイート予約ポイントの付与はあるの?
かっぱ寿司では2020年10月30日より、ゴートゥーイートキャンペーンの予約ポイントが付与されます。
かっぱ寿司の予約ポイントサイトは、ホットペッパーになります。
※ポイント付与については、下記の「Go To Eatキャンペーン・予約サイトのポイントについて」を参考にしてください。
Go To Eatキャンペーン・予約サイトのポイントについて
Go To Eatのプレミアム付き食事券にプラスして、ポイント付与サービスも一緒にうけると、さらにお得になります!
※食事券とオンラインによる事前予約のポイントは併用は基本的にはできますが、お店によってはできない場合があります。お店に問いあわせて確認してください。
※ポイントは2回目の以降のお食事で利用ができます。
ぐるなびや食べログなどのオンラインから事前予約するとポイントがもらます。
- ランチ500円分(500ポイント)
- ディナー1,000円分(1,000ポイント)
しかもポイントは、食事をした来店人数(最大10人まで)の倍数が付与されます。
- ランチ・・500ポイント×来店人数
- ディナー・・1,000ポイント×来店人数
※1ポイント1円です。
オンラインの予約サイト
それぞれの予約サイトのポイントの詳細は、農林水産省のGo To EatキャンペーンのHPで確認できます。
かっぱ寿司ゴートゥーイートのプレミアム食事券は利用可能!
/
📣 #GoToキャンペーン で
Let’s go #かっぱ寿司😋🍣
対象店舗順次拡大中🎉
\従業員一同おもてなしの心でお待ちしております☺️
👇詳細は下記をご確認ください✨https://t.co/0epxXbX8hS pic.twitter.com/FqzVAMlKkE
— かっぱ寿司【公式】 (@kappasushi_jp) October 23, 2020
かっぱ寿司ではゴートゥイートキャンペーンの食事券の利用は可能です。
☆go To Eat プレミアム付き食事券とは?
購入額から25%を国が負担してくれる食事券。たとえば10,000円の食事券で12,500円分の食事ができます。
※食事券は地方自治体で販売されています。地域ごとで販売のしかたや販売期間などがちがいます。詳細は地域ごとで確認してみてください。
≪Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーンの食事券を販売している地域≫
秋田県・栃木県・埼玉県・千葉県・新潟県・富山県・石川県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県(購入制限なし)・静岡県(静岡県在住者のみ)・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・奈良県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・佐賀県・兵庫県・群馬県・茨城県・岩手県・神奈川県・鳥取県・宮城県・大分県
※都道府県によっては、購入制限がなく県外の方にも販売をしています。
※店舗によっては食事券を利用できない場合がありますので、お店へ確認してみてください。
※カッパ寿司の店内での飲食・お持ち帰りでも食事券をつかうことができます。
かっぱ寿司ゴートゥーイート予約ポイント・食事券のまとめ
かっぱ寿司では2020年10月30日より、ゴートゥーイートキャンペーンの予約ポイントが付与されます。
かっぱ寿司の予約ポイントサイトは、ホットペッパーになります。
食事券の利用は可能となります。各都道府県によって食事券の利用は異なりますので詳細を確認して利用してくみてださい。