2021年3月2日からローソンでどらえもんの和菓子「食べマス ドラえもん2021」が発売。
かわいいドラえもん和菓子には、カスタード味とさくら味の2種類があり!
しかしながらすでに「売ってない」「売り切れ」しているといった情報があります。
そこでここでは、ローソンドラえもんの和菓子が売ってない(売り切れ)のなぜなのか?理由ををリサーチしていきます。
「食べマス ドラえもん2021」和菓子のカロリーや賞味期限などの詳細についてもまとめていきます。
ローソンドラえもん和菓子2021売ってない(売り切れ)のはなぜ?

引用:https://www.bandai.co.jp/candy/
2021年3月2日からローソンでドラえもんの和菓子が発売したばかりにもかかわらず、売っていない(売り切れ)といった情報があります。
そこで売っていない理由をリサーチしてみました。
ローソンドラえもん和菓子2021売ってない(売り切れ)の理由として考えられるのは?
- 販売がされていない店舗である。
- 店舗での納品量が少なく、売り切れしている。
- 製造している量がすくない。
取扱店舗は全国のローソンとされていますが、一部の店舗では販売されないこともあります。
1月に発売されたスヌーピーでは地方では販売されていない店舗があるといった情報があるので、ドラえもんの和菓子も同様なことがおきている可能性があります。
そもそも数量限定の販売なので、製造量がすくなく販売されている量も少ないのかもしれませんね。
ローソンドラえもん和菓子2021の詳細(カロリー・賞味期限・値段)

引用:https://www.bandai.co.jp/candy/
ローソンで2021年3月2日から発売されている「食ベスマ」ドラえもんの和菓子は2種類あり。
あんの味 | カロリー | 値段(税込み) | |
舌をだすドラえもん | カスタード | 100kcal | 280円 |
サクラの花をつけるドラえもん | サクラ | 101kcal | 280円 |
※賞味期限の詳細は記載されていませんでしたが、「食べマスシリーズ」の賞味期限は、購入から3~5日くらいと表示されていました。
過去のローソンドラえもん和菓子
2020年3月にローソンで発売されたドラえもん和菓子↓
2019年3月にローソンで発売されたドラえもん和菓子↓
ローソンドラえもん和菓子2021売ってない(売り切れ)のはなぜ?~まとめ
ここでは、ローソンドラえもん和菓子が売ってない(売り切れ)のなぜなのか?理由ををリサーチしてみました。
理由として考えられるのは、行先のローソン店舗では販売されていないという理由や納品している数がすくなく売り切れてしまっている可能性があります。
また数量限定の商品なので、製造量が少ないのかもしれません。
ローソンドラえもん和菓子2021の詳細(カロリー・賞味期限・値段)もまとめているので参考にしてみてください。
関連記事
今買うべきローソンのルビーチョコレートアイス!