記事の説明文または概要。
グルメ

文明堂どら焼きの値段はいくら?カロリーや賞味期限についても!

文明堂 どら焼き 値段

創業1900年からはじまる老舗の文明堂。定番のカステラだけではありません。

なかでもどら焼きは文明堂の人気商品なんです!

ここでは文明堂のどら焼きについて、値段やカロリー・賞味期限・口コミなどくわしく調べていきます♪

文明堂のどら焼き定番は3種類あり!

文明堂にあるどら焼きはカステラに負けない人気商品。

期間限定でバラエティー豊富に販売されたり北海道産の小豆を使用しているのも、こだわりがあってのことですね。

ここでは定番の3種類、それぞれの特徴や味にもこだわりがあります。

定番のどらやき三笠山

大正時代からたべられている文明堂初のどら焼きの「三笠山」

あんこは甘さひかえめで生地がふんわり厚みがあります。

小ぶりな月三笠

三笠山にくらべると小さめな「月三笠」

くちどけししやすくサラッと食べれるます。

日持ちするので贈り物として最適です。

洋風なドラえもんどら焼き

ドラえもんのプリントがカワイイ「ドラえもんどら焼き」

パンケーキなようなミルクの味がする洋風などら焼きです。

文明堂どら焼きの値段はいくら?

通販では箱買いのみになります。

≪文明堂どら焼きの値段≫

三笠山1コ173円
6コ箱入り円1,145円
10コ箱入り1,944円
15コ箱入り2,862円
20コ箱入り3,780円
月三笠1コ141円
8コ箱入り1,296円
10コ箱入り1,620円
12コ箱入り1,944円
ドラえもんどら焼き1コ157円
10コ箱入り1,080円
※すべて税込み価格の表示です。

文明堂どら焼きのカロリーはいくつ?

おやつに文明堂のどら焼きもいいですが、ダイエット中はカロリーが気になります。

そこでカロリーをしらべてみました。

≪文明堂どら焼きのカロリー≫

三笠山222kcal(重量83g)
月三笠165.7kcal(重量60g)
ドラえもんどら焼き165.7kcal(重量60g)

洋菓子とくらべるとカロリーは低めな印象を感じました。

3種類でカロリーを気にするなら「月三笠」か「ドラえもんどら焼き」。

ボリューム感がほしいときは「三笠山」を選ぶといいかもしれません♪

文明堂どら焼きの賞味期限は?

どら焼きの賞味期限はそれぞれことなりますので、気をつけてご購入してくださいね。

三笠山お届け日より約6日間
月三笠お届け日より約24日間
ドラえもんどら焼きお届け日より約19日間
※すべて常温保存になります。

友人や親せきへの贈り物するときは、賞味期限が1番長い「月三笠」がおすすめです。

文明堂どら焼きは名入りができる?

内祝いなどでどら焼きに名入りをしたいと考えている人もいるとおもいます。

しかし残念ながら文明堂の名入りはカステラのみで、どら焼きには今のところありません。

今後名入りのどら焼きができることを期待していきたいですね。

文明堂どら焼きの通販サイトはどこがいい?

文明堂のどら焼きを販売する通販サイトは公式ショップだけでなく、Amazonや楽天市場・ヤフーショッピングがあります。

サイトごと送料プラスして値段を比較してみると、公式ショップより高いものや、物によっては安価な物ものもさまざまです。

購入したいかたは下記のリンクを比べてみてくださいね♪

文明堂公式ショップのどら焼きはこちら

Amazonで文明堂のどら焼きはこちら

楽天市場で文明堂のどら焼きはこちら

ヤフーショッピングで文明堂のどら焼きはこちら

文明堂の公式ショップの送料は地域によってことなります。↓

文明堂公式ショップの各地域の送料

北海道1,430円・北東北990円・南東北880円・関東880円・中部880円・北陸880円・近畿990円・中国990円・四国1,100円・九州1,430円・沖縄1,540円

今までに売られた期間限定のどら焼き

文明堂どら焼きには定番の3種類だけでなく期間限定のどら焼きも販売されています。

ここでは過去に販売されたどら焼きをピックアップしていきます♪

栗あんのどら焼き

さくらのどら焼き

黒ゴマあんのどら焼き

口コミはどう?

つぎは文明堂どら焼きの口コミをしらべていきます。

文明堂どら焼きの値段などまとめ

ここでは文明堂の定番どら焼き3種類の値段やカロリー・賞味期限・口コミなどくわしく調べてみました。

通販サイトは公式ショップ以外にamazonや楽天市場・ヤフーショッピングもありますので参考にしてみてください。