記事の説明文または概要。
グルメ

文明堂3時のおやつあんぱんの販売店舗はどこ?通販や値段まとめ!

店舗限定で売られる文明堂の「3時のおやつあんぱん」。

老舗和菓子をほこる文明堂だったら見た目がカワイイだけでなく、味や素材にも期待ができそうですね!

そこでこここでは数量&店舗限定される「3時のおやつあんぱん」の販売店舗や通販をまとめていきます。

値段や賞味期限・食べ方についてもふれていきますので参考にしてみてください♪

文明堂3時のおやつあんぱんの販売店舗はどこ?

文明堂の「3時のおやつあんぱん」は2021年1月22日から下記の店舗限定で販売がはじまります。

各店舗数量限定なのでお早めに購入するといいかもしれません♪

  • 電話での予約注文はできません。
  • 店舗では1つから買うことができます。
  • 箱の詰め合わせはできません。
  • 数量限定販売のため予告なく終了することがあります。
  • できたてではなく、日持ちタイプのパンになります。

東京都の販売店舗

  • 日本橋本店(東京都中央区)
  • 三越日本橋本店(東京都中央区)
  • 高島屋日本橋店(東京都中央区)
  • 銀座五丁目店(東京都中央区)
  • 東銀座店(東京都中央区)
  • 京王百貨店新宿店(東京都新宿区)
  • 小田急百貨店新宿店(東京都新宿区)
  • 東武百貨店池袋店(東京都豊島区)
  • 玉川高島屋S.C店(東京都世田谷区)
  • 壹番舘新小岩店(東京都葛飾区)
  • 中野店(東京都中野区)
  • 壹番舘砂町直売店(東京都江東区)
  • 国分寺丸井店(東京都国分寺市)
  • アトレ吉祥寺店(東京都武蔵野市)

神奈川県の販売店舗

  • 新百合ヶ丘エルミロード店(神奈川県川崎市)
  • ジョイナス店(神奈川県横浜市)
  • 青葉台東急店(神奈川県横浜市)

埼玉県の販売店舗

  • 伊勢丹 浦和店(埼玉県さいたま市)
  • 朝霞直売店(埼玉県朝霞市)

愛知県の販売店舗

壹番舘名古屋工場売店(愛知県北名古屋市)

石川県の販売店舗

壹番舘金沢直売店(石川県白山市)

京都府の販売店舗

壹番舘京都伏見店(京都府京都市)

文明堂3時のおやつあんぱん通販はどこ?

文明堂のオンラインショップでは2021年1月21日(木)から「3時のおやつあんぱん」の通販が始まります。

6個セットを1人2セットまでの注文ができます。

文明堂3時のおやつあんぱんの値段は?

文明堂の「3時のおやつあんぱん」は1コ270円(税込み)です。

賞味期限はどう?

上記の販売店舗や通販される日持ちタイプの「3時のおやつあんぱん」は、買ってから7日前後の賞味期限です。

ちなみに、さいたまあおぞ工房で売られている「3時のおやつあんぱん」はできたてなので賞味期限は当日になります。

文明堂3時のおやつあんぱんの食べ方は?

3時のおやつあんぱんを食べるときは温めることをおすすめしています♪

ふんわりさせたい人はレンジで。(500Wで20秒。700Wで15秒)

カリカリにしたい人はオーブントースターで。(800Wで1分30秒)

文明堂3時のおやつあんぱんのこだわりは?

コグマと3時をつたえるイラストがかわいい「3時のおやつあんぱん」。

四角いかたちも斬新でおしゃれ。

しかし老舗和菓子の文明堂だけに、デザインがかわいいだけではありません。

中に入っているあんこは、文明堂の人気商品「どら焼き」とおなじ北海道産のあずきが入っています。

しかもどら焼き「三笠山」の1.5倍ものあんこがたっぷり。

目も口もおなかも、満足できそうですね♪

文明堂のどら焼き「三笠山」は↓の商品です。

文明堂3時のおやつあんぱんの販売店舗~まとめ

文明堂の「3時のおやつあんぱん」は2021年1月22日から店舗限定で販売。

文明堂のオンラインショップでは2021年1月21日(木)から「3時のおやつあんぱん」の通販が始まります。

お値段は1コ270円(税込み)。お店では1コから購入ができます。

文明堂の「3時のおやつあんぱん」をこの機会に堪能してみたいですね♪