記事の説明文または概要。
おでかけ

熱田祭り2021穴場スポット6選!人気の場所や打ち上げ・時間についても

熱田祭り 穴場

2021年6月5日におこなわれる熱田祭りの花火の穴場スポット6選を、人気の場所とともにまとめています。

例年25万人もの人があつまり混雑が予測される熱田祭りでは、人気の場所にいくよりも穴場スポットのほうがおちついて鑑賞することができますね。

アラフォーママ
アラフォーママ
熱田祭りの打ち上げ場所や時間などの詳細もわかります。

熱田祭り2021の打ち上げ場所や時間など詳細

熱田まつり2021の詳細

  • 開催日程:2021年6月5日(土曜日)
  • 花火打ち上げ時間:19:40~20:30頃
  • 打ち上げ場所:熱田神宮公園
  • 打ち上げ数:1,000発
  • 雨天の場合:翌日に順延。翌日が雨の場合は中止
  • 駐車場:熱田区内の駐車場は全面駐車禁止

熱田まつり2021の見どころは?

熱田祭りの花火は、愛知県内では6月と早めの時期に行われており、 熱田まつりの奉納の行事としておこなわれています。

熱田祭り2021穴場スポット6選

ここでは熱田祭りの花火鑑賞をする穴場スポット6選をまとめています。

混雑をなるべく避けてみたい方はぜひ参考にしてみてください。

熱田祭り2021穴場スポット6選

  • コジマビックカメラ熱田店
  • 神宮東公園
  • 紀左工門橋の上
  • イオンモール新瑞橋 屋上駐車場
  • 名古屋テレビ塔
  • ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋

コジマビックカメラ熱田店

周りに高い建物がないため、鑑賞しやすいです。

駐車場は500台、トイレもあるので安心できますが、営業時間が21:00までなので花火が終わったら急いで撤収する必要があります。

お店の駐車場なので気が引ける方はご遠慮ください。

神宮東公園

地元の人しか知らないレアな穴場スポット。

特に北側が鑑賞しやすい場所になります。

JR熱田駅から徒歩10ほど到着するので、電車利用の方にむいています。

紀左エ門橋の上

中京病院の横にある橋で、人気のある穴場のスポットです。

すこし花火は遠く感じます。

イオンモール新瑞橋 屋上駐車場

花火はすこし遠くなりますが、高い建物が邪魔することなく鑑賞できます。

屋上の北側からみることができ、毎年18:00から屋上駐車場を観覧用に開放されています。

名古屋テレビ塔

打ち上げ場所から北に、5.2kmはなれた場所になります。

室内展望台の高さは90m、屋外は100mにもなるので花火を一望できます。

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋

金山駅近くにある高級なホテルから、熱田の花火をみることができます。

すこし遠くなりますがレストランや宿泊をして、花火鑑賞ができるスポットです。

カップルのデートにおすすめです。

公式ホームページ

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の宿泊をチェック

↓    ↓    ↓

熱田祭り2021人気の場所!

ここでは熱田祭りの花火を鑑賞をする定番の人気のをまとめています。

有名な場所で混雑しやすいですが、近距離で豪快な花火をみることでができます。

熱田祭り2021人気の場所!

  • 白鳥庭園
  • 名古屋国際会議場
  • イオンモール熱田

白鳥庭園

花火の打ち上げ場所から距離がちかく、熱田神宮の案内でもおすすめしている鑑賞場所になります。

名古屋国際会議場

川を挟んで真正面から花火をみることができます。

白鳥庭園より名古屋国際会議場のほうが良いといった意見がちらほらあります。

イオンモール熱田 屋上駐車場

穴場スポットと有名になり定番の場所になっているので、早めの時間に場所を確保するといいでしょう。

熱田祭り2021穴場スポット6選!~まとめ

ここでは熱田祭りの花火鑑賞をする穴場スポット6選と人気の場所をまとめみました。

混雑をさけて花火鑑賞を楽しんでください♪

熱田祭り2021穴場スポット6選

  • コジマビックカメラ熱田店
  • 神宮東公園
  • 紀左工門橋の上
  • イオンモール新瑞橋 屋上駐車場
  • 名古屋テレビ塔
  • ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋

熱田祭り2021人気の場所!

  • 白鳥庭園
  • 名古屋国際会議場
  • イオンモール熱田