記事の説明文または概要。
おでかけ

【午後からおでかけ】無料で愛知県を楽しめるスポットを地域別に紹介!

午後からおでかけ 愛知

午前中はのんびりおうちで、午後からおでかけしたい♪

そんな人のために無料で午後からでも楽しめる、愛知県のおでかけスポットを紹介します。

愛知県内を地域別にわけてまとめていまので参考にしてみてください。

【午後からおでかけ】愛知県名古屋市の無料で楽しめるスポット

午後からおでかけを楽しめる、名古屋市内の無料おすすめスポットをまとめています。

とだがわこどもランド

こどもむけの公園で、入場料・駐車場が無料です。

野外にはアスレチックや水遊びゴーカート・サイクルモノレールを楽しむことができます。

※おまつり期間中は駐車料金がかかります。

※ゴーカートは10分50円・サイクルモノレール100円の料金が発生します。

≪とだがわこどもランド基本情報≫

住所愛知県名古屋市港区春田野1丁目3616
電話番号052-304-1500
ホームページとだがわこどもランド
営業時間
  • 9:00~18:00 (4月~9月)
  • 9:00~17:00 (10月~3月)
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

12月29日~1月3日

とだがわこどもランドの地図

ノリタケの森

ノリタケの森は、自然や造像物を散策しながゆったりと過ごせます。

施設内の「ウェルカムセンター」では、無料でノリタケの歴史をしるシアターをみることができます。

※車の場合は、駐車料金(30分100円)が発生します。

≪ノリタケの森の基本情報≫

住所愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1−36
電話番号052-561-7114
ホームページノリタケの森
営業時間10:00~17:00
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始

ノリタケの地図

名古屋市農業センター

農業に親しみなが過ごすことができる、おでかけスポットです。

牛ややぎ・ひつじ・ニワトリの飼育や、野菜畑や花の観賞をしながら散策ができます。

※入園料・駐車料金は無料です。

≪名古屋市農業センター≫

住所名古屋市天白区天白町平針黒石2872番地の3
電話番号052-801-5221
ホームページ名古屋市農業センター
営業時間9:00~16:30
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・12月29日~1月3日

名古屋市農業センターの地図

【午後からおでかけ】尾張地域を無料で楽しめるスポット

午後からおでかけを楽しめる、尾張地域の無料おすすめスポットをまとめています。

岩屋堂公園(瀬戸市)

巨石のそばに「岩屋堂」というほらこのがあり、あちらこちらには人面岩がある公園です。

夏は天然プール、秋は紅葉を楽しむこともできます。

≪岩屋堂公園の基本情報≫

住所〒480-1215 愛知県瀬戸市岩屋町
電話番号0561-85-2730
ホームページ岩屋堂公園

岩屋堂公園の地図

香嵐渓(豊田市)

初夏はホタル、夏は川遊び、秋は紅葉など‥四季をあじわいながら楽しめるスポットです。

≪香嵐渓の基本情報≫

住所 愛知県豊田市足助町飯盛
電話番号0565-62-1272
ホームページ香嵐渓

香嵐渓の地図

鞍ケ池公園(豊田市)

動物園や植物園・動物ふれあい広場・ボート・遊具などが整備されています。

小さなこどもから大人まで楽しむことができます。

≪鞍ヶ池公園の基本情報≫

住所 愛知県豊田市矢並町法沢714−5
電話番号0565-80-5310
ホームページ鞍ヶ池公園

鞍ケ池公園の地図

【午後からおでかけ】知多地域を無料で楽しめるスポット

午後からおでかけを楽しめる、知多地域無料おすすめスポットをまとめています。

えびせんべいの里(知多郡)

えびせんべいを直売しているほか、工場や資料館見学もできます。

隣接したところには、季節の花々咲くガーデンを散歩できます。

≪えびせんべいの里≫

住所愛知県知多郡美浜町大字北方字吉田流52-1
電話番号0569-82-0248
ホームページえびせんべいの里
営業時間8:00~17:00

えびせんべいの里の地図

野間埼灯台(知多郡)

水平線にしずむサンセットを鑑賞できるスポットです。

青空と砂浜のなかの白い灯台は、伊勢湾を望むことができます。

南京錠をかけると恋がかなうという噂も‥。

※車は近くの有料駐車場に停めることになります。

≪野間埼灯台の基本情報≫

住所愛知県知多郡美浜町小野浦岩成20-1
電話番号0569-82-0248
ホームページ愛知県の観光公式ガイド
営業時間8:00~17:00

野間埼灯台の地図

常滑のやきもの散歩道(常滑市)

まねき猫が特産品の常滑市。街のなかを歩くと所々にねこのオブジェがならんでいます。

「やきもの散歩道」をぶらりと散歩してみてはどうでしょう?

≪常滑のやきもの散歩道の基本情報≫

住所愛知県常滑市栄町
電話番号 0569-34-8888
ホームページ常滑のやきもの散歩道

常滑のやきもの散歩道の地図

【午後からおでかけ】三河地域を無料で楽しめるスポット

午後からおでかけを楽しめる、三河地域無料おすすめスポットをまとめています。

海南こどもの国(弥富市)

さまざまな広場で、幅広い年齢層の方が自然のなかを遊ぶことができます。

駐車場は無料です。一部有料の乗り物や施設があります。

≪海南こどもの国の基本情報≫

住所愛知県弥富市鳥ヶ地町二反田1238
電話番号  0567-52-1515
ホームページ海南こどもの国

海南こどもの国の地図

岡崎市東公園動物園(岡崎市)

入場料無料で、動物園や恐竜広場を楽しむことができます。

モルモットのふれあいを体験もあります。

≪岡崎市東公園動物園の基本情報≫

住所愛知県岡崎市欠町大山田1
電話番号 0564-27-0456
ホームページ岡崎市東公園動物園

岡崎市東公園動物園の地図

有料の遊具がありますが、無料の遊具も充実しています。

≪堀内公園の基本情報≫

住所5愛知県安城市堀内町安下1-1
電話番号0566-99-5947
ホームページ堀内公園

堀内公園の地図

【午後からおでかけ】無料で愛知県を楽しめるスポットのまとめ

この記事は、愛知県内を午後からおでかけしたい人に、無料で楽しめるスポット地域別に紹介しています。